肩こりの改善にはキーボードの打ち方改善が効果的です。鍵盤(キーボード)を大量に打つピアニストに学びましょう。記事はこちら。

iTunes 12.2 でPC(Mac/Windows)でもApple Musicが利用可能

Apple Music PC

ついに日本でもサービスが開始されたApple Musicですが、iPhoneやiPadを持っていないと使えないと思っていませんか?

実は、MacやWindows PCに最新のiTunesを入れると、パソコン上でもApple Musicが利用可能です。

早速試してみましたので、Windows PCで使用する方法をご紹介します。3か月後に自動的に契約が更新されて課金されないようにする設定も行っています。

PCからのApple Musicの始め方

まずはiTunesを12.2にアップデート

Apple Software Updateを立ち上げると、iTunes 12.2のアップデートが来ています。

itunes_update

指示通りにアップデートを行います。

アップデート終了して再起動すると、iTunesのアイコンが新しいものに変わります。

itunes_icon

Apple Musicトライアルメンバーシップを開始

起動すると”For You”というボタンがあり、それを押すとApple Musicへといざなわれます。

itunes_applemusic_start

早速、「3か月トライアルメンバーシップを開始」を選ぶと、プランの選択が現れます。

itunes_applemusic_plan

「Apple Musicアカウントで自動更新を無効にするまで、Apple Musicメンバーシップは自動更新されます。」という点に注意です。つまり、3か月たったら勝手に解約されるのではなく、自動的に有料会員になってしまうということですね。

その後、規約に同意すると、なぜか980円で購入することを求められます。

itunes_980yen

3か月無料と言っているので大丈夫と思いますが、ちょっと気になりますね。自動的に有料会員になってしまうのでこうしとかないと問題があるのでしょうか。

Apple Musicを開始!!

購入に同意すると、いよいよApple Musicの始まりです。

itunes_favorite

好きなジャンルの入力を求められます。興味のないジャンルは削除、といわれるのですが、このバルーンが動くので、その上にある削除ボタンを押すのが地味に面倒でした。。。

itunes_artist

さらに今度は好きなアーティストの選択を行います。一覧にない場合は、「他のアーティスト」を押すとほかの選択肢が出てきます。が、任意のアーティストを入力することはできないようです。

itunes_playlist

入力が終わると、選択した項目に沿ったと思われるプレイリストが現れます。

自動更新を無効にする方法

このままだと3か月後に自動的に980円課金され始めてしまうので、無効にしておきます。これもiPhoneやiPadなしにPC上のiTunesから行えます。

itunes_account

iTunesの上のほうのボタンから「アカウント情報」を選びます。

itunes_settei

すると、「設定」の中に「購読」があるので、そこの「管理」を選択します。

その中に自動更新を無効にする設定があるので、それを行って完了です。

itunes_auto_disable

これでApple Musicが気に入らなくても自動的に課金されることはなく、思う存分試すことができます。

iTunesからのApple Musicの再生

曲の検索

最初、どうしていいかわからなかったのですが、検索ボックスをフォーカスすると、Apple Musicから曲を検索できることがわかりました。

itunes_search

試しに、邦楽の「TOTALFAT」を検索すると、このように出てきます:

itunes_totalfat

む、曲が少ないぞ。。。

他のアーティストでもやってみましたが、最近の曲がほとんどありません。LINE MUSICやAWAに比べても少ないと感じました。アーティストにもよるかもしれませんが、ラインナップの面で圧倒的に勝っているということはなさそうです。

一方、クラシックで検索してみると、LINE MUSICやAWAに比べるとかなりラインナップが充実している印象を受けました。この辺りは戦略でしょうか?

試しに再生

試しに一曲再生してみました。

itunes_play

特に遅いということもなく、普通に使える感じです。

SRS-X9にAir Playしてみましたが、こちらも普通にできました。Apple MusicとAir Playの組み合わせは中々快適です。

どうでもいいですが、ジャケット写真がやたらときれいです。

Apple Music上の曲をマイミュージックに登録できる

このままだとApple Musicとローカルのミュージックがばらばらになっているように思うのですが、Apple Music上の曲をマイミュージックに登録することができ、これによりシームレスに扱えます。

アルバムを選ぶと右上に「+(プラス)」のボタンがあります。

itunes_mymusic1

これを押すと、マイミュージック上にこのアルバムが現れ、ローカルの音楽ライブラリとシームレスに扱うことができるようになります。

また、マイミュージックに入れた曲はダウンロードすることが可能なようです。 これによってオフライン状態でも再生が可能なようです。

他の音楽ストリーミングサービスはPCの場合はオフライン再生ができないものばかりですが、これはうれしい機能ですね。

ちなみに、ダウンロードされた音楽は保護された音楽として保存されていました。これをAndroid端末に移すとかはできないのでしょうね。

音質設定は見つからず

いろいろ探してみたのですが、音質に関する設定は見つかりませんでした。PCから使う分には最高の音質設定になるのでしょうか?

また何か見つかったらこのブログを更新します。

PC上で使いやすい音楽ストリーミングサービスは初めて、曲のラインナップに期待

e99989e4974fac2eb5b65fed16a9da7d_s

総じて、ほかの音楽ストリーミングサービスとは異なり、パソコン上での使い勝手にもこだわったつくりになっていると感じました。

他のものはたいていWEBからのサービスであるのに対し、iTunesは独立したアプリケーションなのでできることが違うのでしょうね。

一方、曲のラインナップは思ったほどではありませんでした。ここはこれから頑張ってほしいところですね。

それにしても、AWA、LINE MUSIC、Apple Musicとすべて無料お試し期間なのでユーザーとしてはうれしい状態ですね。いろいろ試して自分に合ったものを探したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました