肩こりの改善にはキーボードの打ち方改善が効果的です。鍵盤(キーボード)を大量に打つピアニストに学びましょう。記事はこちら。

LINEモバイルが端末保証サービスを開始 SIMフリー版iPhoneでも保証の対象

修理 MNP

最近のMVNOは様々なサービスを拡充しており、端末保証サービスはその中の1つです。

LINEモバイルも同様のサービスを開始したのですが、LINEモバイルでセットで買った端末でなくても保証されるプランがあるのが特徴です。

2つの端末保証プランがあるLINEモバイル

LINEモバイルが開始する端末保証プランには2種類あります。

1. 端末保証(月額450円)

1つ目が「端末保証」と呼ばれるサービスです。

こちらはLINEモバイル入会時にセットで購入した端末が保証の対象となっており、月額450円となっています。

保証の対象となるのは、水濡れ、破損、故障を起こした端末です。

保証の対象となった場合、同一機種、同一カラーで、新品またはリフレッシュ品との交換となるそうです。

交換は無料ではなく、1回目が5,000円、2回目は8,000円で、1年に2回までの利用となっています。

2. 持込端末保証(月額500円)

もう1つのプランが「持込端末保証」と呼ばれるプランです。

こちらはユーザーが自分で用意したスマートフォンの修理代金や交換端末を用意してくれるサービスとなっています。

修理の場合は修理代金を負担してくれるようですが、交換の場合は「端末保証」プランと異なり、同じスマートフォンに交換してくれるわけではありません。LINEモバイルが持っている交換用端末が送付されるそうです。また、機種は指定できないとか。

また、修理になるか交換になるかはユーザーから指定することはできないようです。

さらに、iOS端末の場合は修理のみのサービスとなるとか。

利用料金は1回目が4,000円、2回目が8,000円だそうです。

いい点としては、希望者に修理/交換期間中に使えるスマートフォンのレンタルをしてくれるとか。

端末保証は必要か否か

最近ではメジャーなMVNOはどこも端末保証サービスを展開しています。料金は大体月額350円~500円くらいです。

セットで購入した端末でなくても保証するというサービスもいくつかのMVNOで行っています。

果たして端末保証サービスは必要なのでしょうか?スマホを落としてよくディスプレイを割ってしまうような人には必要かもしれませんが、そうでもない人にはそれほど必要ではないのでは?と個人的には思います。自責でなければ大体1年間はメーカー保証で修理できますし。

ただ、スマホが壊れてしまったときにどうしていいかわからない、という人には入っておいて安心なサービスではあるかもしれません。

MVNOは基本料金が安いので、収益を増やすには他のサービスを契約してもらう必要があるのでしょう。だんだんサービスが3大キャリアに近づいている気もしますし、もっと独自のサービスを展開していってほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました