肩こりの改善にはキーボードの打ち方改善が効果的です。鍵盤(キーボード)を大量に打つピアニストに学びましょう。記事はこちら。

Huawei Mate9

Android

Huawei Mate9で機内モードを解除するとBluetoothが強制的に有効化される

ちょこちょこと細かい問題が出てきました。今回は機内モードの問題です。機内モードを解除すると強制的にBluetoothが有効化されてしまいます。これも不具合ですね。勝手にオンになるBluetooth私はウェアラブルデバイス等を持っていないので...
Android

Huawei Mate9 で謎のメッセージ LINEは現在録音中?これは不具合か?

ZenFone Selfieから乗り換えてから非常に快適に使っているHuawei Mate9ですが、ちょこちょこ気になることもあります。今回のはその中でも一番気になっている現象です。LINEを使っていて、「LINEは現在録音中です」などとい...
Android

Huawei Mate9のカメラは十分高画質

Huawei Mate9に買い替えた動機の1つがカメラの画質でした。もしカメラの画質がいまいちだと買い替えた意味の半分ほどがなくなってしまいます。が、この心配は杞憂でした。十分高画質です。まだあまり多くの写真を撮っていませんが、ちょっと気に...
Android

Seria(セリア)の100円USB-Cケーブルは普通にMate9で使えました

ASUS ZenFone SelfieからHuawei Mate9に買い替えて個人的に変化が大きかったのがUSBコネクタの仕様です。これまではmicroUSBだったのですが、これがUSB-Cに。これまでのUSBケーブルが使えなくなってしまう...
Android

Huawei Mate9のバッテリーの減りが速すぎた。。。けど対処したら解決

最近、ZenFone SelfieからHuawei Mate9に買い替えたのですが、レスポンスといいカメラといい狙った通りの効果が得られました。が、やたらとバッテリーの減りが速い。。。何とかせねば。一日で80%→20%に激減届いたMate9...
Android

Zenfone Selfie からのスマホ買い替え計画 Huawei Mate9購入

前回の記事で3つの買い替え候補を挙げていました。かなり悩みましたが最終的にHuaweiのMate9を購入しました。まだ使い始めたばかりですが快適そのものです。最後まで悩んだAXON7とMate9、ロマンのZenFone 3 Ultra買い替...
Android

Zenfone Selfie からのスマホ買い替え計画 候補と選定

前回の記事でZenFone Selfieからのスマホ買い替え計画を進めています。色々なスマホが出ている中でスペックや評判から3機種候補を選んでみました。買い替え候補としたスマホ1.ASUS ZenFone 3 Ultra1つ目はASUSのZ...
Android

Zenfone Selfie からのスマホ買い替え計画 大画面は正義?

長らく使ってきたZenfone Selfie(ZD551KL)ですが、そろそろ買い替えたいという欲求が強くなってきました。今度は大画面のスマホにしようかなと思って下調べです。ZenFone Selfieの良かった点、悪かった点まずはこれまで...
タイトルとURLをコピーしました