オーディオ volumio version 0.976 が公開 Raspberry pi 3 でも DoP での DSD 再生が可能に 前回までの記事で、Raspberry pi 3を使ったオーディオ環境の構築に成功しました。OSの選択で、Volumio 2 RC2 ではDoPでのDSD再生ができませんでした。しかし、新たに公開された Volumio バージョン 0.976... 2016.07.31 2017.03.09 オーディオガジェット
オーディオ USB DAC を中心にしたオーディオ環境の刷新(Raspberry pi編) 前回までの記事で、パソコンと接続して使うことを前提にしたオーディオ環境に問題があることがわかりました。やっぱり使ってみると思った通りにはいかないものです。そこで、最近話題の Raspberry pi を使ったオーディオ環境を構築することにし... 2016.07.31 2019.01.25 オーディオ
オーディオ USB DAC を中心にしたオーディオ環境の刷新(再生環境検討編) USB-DAC内蔵プリメインアンプとスピーカーでいい感じのオーディオ環境ができました。あとはPCを接続して再生、なのですがどうもパソコンをつないだだけだと使い勝手が悪いです。ノートパソコンやタブレットPCをつないでみたけど差し当たって、US... 2016.07.31 2019.01.25 オーディオ
オーディオ USB DAC を中心にしたオーディオ環境の刷新(プリメインアンプ編) これまでオーディオ環境は Sony SRS-X9 を使っていました。引越をする機会があり、これを機にオーディオ環境を刷新することに。せっかくなので「今どきの」オーディオ環境の構築を目指してみました。USB-DACを中心に据えたオーディオ環境... 2016.07.31 2019.01.25 オーディオ