オーディオ アップルがヘッドホン接続用の規格 UACを発表 なんでもつながるコネクタに アップルがiPhone 7でヘッドホン端子を廃止したことはオーディオ好きのユーザーから賛否両論でした。その問題を解決するためなのか、アップルがヘッドホン接続用の新しい規格を発表しました。UACと呼ばれるこの規格、1つのコネクタでなんでもつな... 2017.02.07 オーディオガジェット
ガジェット iPhoneが中国市場で出荷数ダウン iPhone 8(iPhoneX?)待ちのため? 中国のスマホ市場は相変わらず高い成長率を維持しています。しかしながら、iPhoneの出荷数およびシェアは2016年にダウンしてしまったようです。地元中国のメーカーが強さを増しています。アップルが23.2%の出荷数ダウンApple Insid... 2017.02.07 ガジェットスマホ
ガジェット 2016年のタブレットのシェアはアップルが首位を保ちサムソンが大きく落とす 2016年のタブレットデバイスの出荷台数シェアの情報です。アップルが首位を保つ一方、サムソンがシェアを落としています。また、タブレット市場そのものも大きく出荷台数を落としています。25%近いシェアを持つアップル9to5 Macによると、20... 2017.02.03 ガジェットタブレット
PC アップルがARM CPU搭載のMacBook Proを開発中? アップルがARM CPUをMacに搭載するのではないかといううわさが出てきました。自社製のARMベースのCPUを開発中で、将来的には MacBook Proに搭載するのでは?とのことです。何のために搭載するのでしょうか?かつてはPower ... 2017.02.02 PC
ガジェット サムソンがスマホ売り上げ台数シェア首位の座から陥落 アップルがトップに 高価格帯のスマホで勝負するアップルに対し、幅広い製品ラインナップを売るサムソンは高いシェアを誇っていました。しかしながら、2016年の第4四半期にこの構図が崩れました。ついにアップルがスマホ売り上げ台数シェアでトップに躍り出ました。トップの... 2017.02.02 2017.02.03 ガジェットスマホ
ガジェット iPhoneが好調でアップルの2017 Q1の売り上げが過去最高を記録 iPhone 7/7 Plusの評判はいまいちで売れていないのではないかといううわさがありましたが、それを払しょくする結果が出てきました。アップルの2017年Q1の売り上げが過去最高を記録したようです。しかも、その要因がiPhoneの売り上... 2017.02.01 ガジェットスマホタブレット
ガジェット スマホで食品の成分分析や血糖値の測定が可能に?超小型の分光器が登場 食べ物にどれくらいの栄養や成分が含まれているかは気になるところですが、今のところパッケージ等の表示を信じるしかありません。その状況を変えるかもしれないデバイスが発表されました。超小型の分光器で、スマホにも十分搭載可能です。分光器とは?分光器... 2017.01.25 ガジェット
ガジェット iPhone7とiPhone7 Plusの売り上げの比率が50%に近づく iPhone好きにとって、大画面の"Plus"モデルを買うべきか、小型のモデルを買うべきかは難しい選択です。従来は小型のモデルが売れていたようですが、iPhone7世代ではこの比率が50%にだいぶ近づいたようです。42%が"Plus"を選択... 2017.01.25 ガジェットスマホ