ガジェットvivosmart 4 にアップデート 4.30がOTAでやってきた Bluetooth経由でのアップデートにいつのまにか対応? vivosmart4にソフトウェアアップデートがやってきました。バージョン4.30です。…までは普通なのですが、今回はパソコンに接続していないにもかかわらず勝手にアップデートされました。いつの間にかBluetooth経由でのOTAアップデ...2019.12.27ガジェット
ガジェットvivosmart4に久しぶりのアップデートがやってきた バージョン4.10に更新でConnected GPSに対応 長らくアップデートのなかったvivosmart4ですが、バージョン4.10へのアップデートがやってきました。前が2.80だったので、バージョンとしては大幅な更新です。 vivosmart4のレビューなどの記事をいろいろ書い...2019.11.01ガジェット
ガジェットGarmin Connectアプリの安静時心拍数がヘルスケアアプリと連携できるように 何ができる? アップルのiPhoneやiPadにはヘルスケアと呼ばれるアプリがインストールされており、自分の健康状態を一括して管理できます。これまでガーミンのコネクトアプリからは安静時心拍数が連携できなかったのですがアップデートでできるようになりました...2019.08.232020.05.21ガジェット
ガジェットガーミン(Garmin)のBody Battery機能搭載製品まとめ ガーミンのウェアラブルデバイスにはBody Batteryと呼ばれる機能があるものがあり、私も便利に使っています。 この機能、当初はvivosmart4だけの搭載だったのですが、最近では様々な製品に搭載されています。そん...2019.07.222019.10.24ガジェット
ガジェットvivosmart4にバージョン 2.80 アップデートが登場 私も愛用しているvivosmart4のファームウェアの更新が来ました。今回はバージョン2.80です。 vivosmart4のレビューなどの記事をいろいろ書いています。下記のリンクを参照ください。 今回はいろいろなバ...2019.04.232019.11.01ガジェット
ガジェットvivosmart4のBody Batteryとストレスレベル測定機能で学んだストレスとの付き合い方 ガーミンのvivosmart4にはストレスレベルを測定したり、それをもとに自分の今の状態をバッテリーに見立てて表示してくれるBody Batteryという機能があります。しばらくこれらの機能を使ってきていろいろなことに気づかされました。そ...2019.01.082019.04.23ガジェット
ガジェットvivosmart4にアップデートがリリース アップデートのやり方と内容について Body Batteryというほかにない機能を搭載したvivosmart4に日本国内で初のアップデートがリリースされました。 v2.40からv2.60というバージョンにアップデートされます。 アップデートのやり方と内容について紹介したいと思...2018.11.212019.04.23ガジェット
ガジェットGarmin製のアクティビティートラッカーがハングアップした場合のリセット方法 Garmin製のアクティビティートラッカーはストレス計測ができたり多機能な割に小さくて軽いので非常に便利です。私もvivosmart4を愛用しています。 しかしながら、その軽さと小ささの代償に物理ボタンがなく、ハングアップしたときに困りま...2018.11.092019.04.23ガジェット