2017年に登場がうわさされる有機ELディスプレイ搭載プレミアム版iPhoneには5.8インチのディスプレイが搭載されるといわれています。
しかしながら、そのサイズはiPhone 7等の4.7インチ版iPhoneと同等になるとか。さらにバッテリーは大容量だそうです。
「ベゼルレス」デザインで小型化
9to5 Macによると、2017年のiPhone 8もしくはiPhone Xは「ベゼルレス」デザインを採用するといわれています。
これは、筐体の端から端まで額縁なしで液晶が占めるデザインですが、このおかげで同じディスプレイサイズに対して筐体が小さくできます。
予想では、4.7インチ版のiPhoneと同等の大きさになるとか。
ディスプレイサイズに合わせてバッテリーも大容量化
ディスプレイサイズが大きくなる時になるのはバッテリーサイズです。
現状の4.7インチ版が1,960mAhのバッテリーなのに対し、大型の”Plus”バージョンには2,900mAhの大容量バッテリーが搭載されています。それだけ大型のディスプレイは電力を食うということです。
iPhone 8にはなんと2,700mAhの大容量バッテリーが搭載されるそうです。前述のとおり筐体のサイズは4.7インチ版と同等なのですばらしい容量の増加です。
2017年のプレミアム版iPhoneでは、本体の基盤を積み重ねて配置することでバッテリーに使える容積を増やすことができ、このような大容量バッテリーの搭載を可能にしたそうです。
プレミアム版でないiPhone(iPhone 7s/iPhone 7s Plus)にはこの積層基盤は使われず、バッテリー容量は従来と同等にとどまるとか。これは、この新しい積層基盤の製造に80%もコストが増えるからだそうです。このこともあって非常に高い価格が予想されているのですね。
https://gadgetsmartphone.net/iphone-8iphone-x%e3%81%ae%e4%be%a1%e6%a0%bc%e3%81%af10%e4%b8%87%e5%86%86%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%a7%e7%a7%8b%e3%81%ab%e7%99%bb%e5%a0%b4%ef%bc%9f/
この技術のコストが下がれば多くのスマホに採用され、また一つスマホの問題が解決されるかもしれません。
コメント