肩こりの改善にはキーボードの打ち方改善が効果的です。鍵盤(キーボード)を大量に打つピアニストに学びましょう。記事はこちら。

2016年6月~9月のスマートウォッチの出荷台数が半分以下に

腕時計 ガジェット
腕時計

スマートウォッチはいまだに広く受け入れられていないようです。

2016年6月~9月のスマートウォッチの出荷台数は前年同期比で51.6%も減少したそうです。

560万台から270万台への大幅減少

IDCの調査によると、2016年6月~9月に出荷されたスマートウォッチの台数は270万台と、前年同期の560万台に比べて51.6%も減少したそうです。

スマホの次はウェアラブルだ!その中でもスマートウォッチだ!といわれて久しいですが、非常に寂しい現状となっています。

Appleがトップシェアを守るも大幅減少

その中でトップシェアを走るのはAppleです。各社のシェアは以下のようになっています:

メーカー 2016年Q3 2015年Q3 変化
Apple 110万台 390万台 -71.6%
Garmin 60万台 10万台 324.2%
Samsung 40万台 40万台 9.0%
Lenovo 10万台 30万台 -73.3%
Pebble 10万台 20万台 -54.1%
その他 50万台 60万台 -27.2%
Total 270万台 560万台 -51.6%

まず、Appleの大幅な出荷台数の減少が目立ちます

第2世代のApple Watchの登場で買い控えがあるとはいえ、あまりにも大きな減少です。

また、Garminを除けばほとんどのメーカーは出荷台数が大幅に減っています。これはやはりスマートウォッチが消費者に受け入れられていないということなのでしょう。

スマートウォッチでなくてはならない魅力的な機能がない

確かに、スマートウォッチにはスマートウォッチでなくてはならない魅力的な機能がないといえます。

スマホの機能のほんの一部が小さいディスプレイで見れるという程度で、スマホを開けば事足りるものばかりです。

いちいちスマホを取り出さなくてもいいというメリットはありますが、依然としてバッテリーの持ちは非常に悪く、充電の手間は増えてしまいます。

カシオがスポーツ向けに特化したスマートウォッチを発表していますが、そのようなニッチな分野で需要を満たす程度しか魅力がないのかもしれません。

カシオが「カシオらしい」スマートウォッチ WSD-F10 を発表 プロトレックのスマートウォッチ版?
カシオが初めてのスマートウォッチを発表しました。 以前から「カシオらしい」スマートウォッチを開発中と報じられてきましたが、まさにその通りの、今までにありそうでなかった機能を備えています。 登山やハイキング、サイクリング、釣りに適したスマート...

果たしてiPhoneが登場した時のような革新は起こるのでしょうか?あるいは、別の種類のウェアラブル端末がメジャーになるのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました