肩こりの改善にはキーボードの打ち方改善が効果的です。鍵盤(キーボード)を大量に打つピアニストに学びましょう。記事はこちら。

オーディオ

Echo Link Amp

スマートプラグが突然再起動して電源が落ちるようになったので対策した

我が家ではスマートプラグを使ってアンプとサブウーファーの電源連動を行っています。実に便利なのですが、アンプをEcho Link AmpからSonos Ampに変えたら時々スマートプラグが再起動して電源が落ちるようになりました。これでは困るの...
Sonos Amp

Sonos Amp でハイレゾ音源が再生できない問題はRaspberry pi + I2S DACで解決

かなり私の理想に近いアンプであるSonos Ampですが、一番の欠点は今時ハイレゾ音源の再生に対応していない点です。DSDどころかPCMの24-bitも再生できません。しかしながら、Raspberry piとI2S DACを組み合わせればこ...
Sonos Amp

Sonos Ampはアプリがとにかく便利 インクリメンタル検索も横断検索も

Sonos Ampを購入してから3,4日たちました。音質もさることながら、アプリが非常に使いやすいです。なぜ他のメーカーもこうしないんだ?といいたくなるくらいかゆいところに手が届きます。 Sonos Ampに関する記事は下記のカテゴリーを参...
オーディオ

Amazon Musicが無料の音楽ストリーミングサービスを開始 日本は未定

Amazon Musicはプライム会員の料金のお得さもあってシェアを獲得しています。さらに手を広げるためか、無料の音楽ストリーミングサービスを開始すると発表しました。 広告付きの音楽ストリーミングサービス Amazonが開始すると発表したの...
Sonos Amp

Sonos Ampが到着したのでファーストレビュー 開封の儀とセットアップ

注文していたSonos Ampが到着しました。早速レビューをしたいと思いますがまだ着いたばかりでもあるのでとりあえず開封の儀とセットアップです。 Sonos Ampに関する記事は下記のカテゴリを参照ください。 シンプルな包装、マニュアルも最...
Echo Link Amp

Sonos Ampを注文しました

Echo Link Ampを買ってからなかなかいい音楽ライフを満喫していましたが不満がないわけではありませんでした。だましだまし使っていたのですが、とうとう堪忍袋の緒が切れました。後継としていろいろ検討しましたが最終的に購入したのはSono...
オーディオ

ユーザーの耳の特性をアプリで測定して最適化できるイヤホン Anker Soundcore Liberty 2 Proが登場

人間は一人一人耳で聞こえる音の特性が違うといわれています。年をとると可聴域が減るのは有名ですが、そうでなくても少しずつ特性は違うものです。Ankerから新しく登場したイヤホンはその違いをアプリで測定し、イヤホンにフィードバックしてくれます。...
オーディオ

スマホとオーディオ機器の架け橋 iFi audioのZEN BlueはあらゆるBlutoothコーデックに対応

近年ではスマホで音楽を聴く文化が定着しましたが、やはり本格的なオーディオ機器で聴く方が音質は良いことも事実です。iFi audioが発表したZEN Blueはそれらの架け橋となるオーディオ機器です。 全Bluetoothコーデックに対応した...
タイトルとURLをコピーしました