オーディオ Dolby Atmosや3Dミュージック対応のEcho、Echo Studioが登場 5スピーカー搭載の本格仕様 Echoシリーズの最上位機種の登場です。Echo Studioと名付けられたこのスピーカー、5スピーカーを内蔵する本格仕様です。さらにDolby Atmosや3Dミュージックにも対応と言う面白い機能を持っています。他にもいろいろな新製品を発... 2019.09.26 2019.09.27 オーディオガジェット
オーディオ 窯元が焼く陶器製のスピーカー 「Ceramic 華 TC-1」が登場 スピーカーの筐体と言えばMDFや単板といった木でできているのが普通です。タイムドメイン社から新たなに登場したスピーカーはなんと陶器でできているという世にも珍しいスピーカーです。スピーカーだけではなく付属のアンプも陶器このTC-1、スピーカー... 2019.09.25 オーディオ
オーディオ 2ch専用のHDMI入力対応アンプ NR1200がマランツから登場 Amazon Music HDにもしっかり対応 最近、テレビとの接続性を売りにしたオーディオ製品が次々と発売されていますが、また新しい製品が発売されます。マランツのNR1200という製品、HDMI入力が5入力もあるのに2ch専用という製品です。7.2chのNR1710から2ch(2.2c... 2019.09.20 2019.11.18 オーディオ
Echo Link Amp Amazon Music HDがついに開始 早速体験してみたのでレビュー オフライン再生もハイレゾでできる! 登場が予想されていたアマゾンのハイレゾストリーミング音楽サービスが開始されました。Amazon Music HDと名付けられたサービス、早速試してみました。追記: Amazon Music HDに対応したハイエンドのEchoスピーカー、Ec... 2019.09.18 2019.10.02 Echo Link Ampオーディオガジェット
オーディオ 手持ちのオーディオをAirplay2とSpotifyやAmazon Music対応にできるSonos Portが発表に SpotifyやAmazon Musicをはじめとするストリーミング音楽サービスは市民権を得てきた感がありますが、既存のオーディオシステムに組み込もうと思うと面倒だったりします。Sonosから新しく発表されたSonos Portはそんな人の... 2019.09.09 オーディオ
オーディオ オンキョー(ONKYO)からHDMI端子付き2chアンプ TX-8390が発表 AVアンプの筐体を活かした高音質パーツ採用 リビングでテレビ用オーディオ兼用で使うアンプにはHDMI端子が欲しいところです。ボリューム調整がテレビのリモコンでできるほか、電源の連動もできます。AVアンプはあっても2chのアンプはなかなかないのですが、オンキョーから新製品が発表されまし... 2019.09.07 オーディオ
オーディオ Amazon Fire TVとEchoが1つに Fire TV Cubeが新発売 高いのか?安いのか? アマゾンの2大使えるガジェットといえばFire TVとEchoですが、それらが1つになった機器が発売されました。Fire TV Cubeと呼ばれる機器です。ツインファミコン的な2-in-1このFire TV Cubeはその名の通りキューブ型... 2019.09.05 オーディオガジェット
オーディオ DSD再生対応 ES9038Q2M 搭載のI2S DAC AL-38PD がAmulechから登場 昔はRaspberry pi用のI2S DACというとPCMのみ対応のものが多かったですが、徐々にDSD対応のものが増えてきています。Amulechから登場したAL-38PDもそんなトレンドに乗ったI2S DACです。ESSのES9038Q... 2019.08.26 オーディオ